スタッフブログ

  1. トップページ
  2. アイドル by やまと - スタッフブログ
  3. 【2025年最新】振袖の人気色ランキングTOP10!定番柄も紹介

【2025年最新】振袖の人気色ランキングTOP10!定番柄も紹介

成人式や特別なイベントで着用する振袖選びは、一生の思い出に残るからこそ自分に似合う色や柄を選びたいと思う方も多いでしょう。振袖の定番カラーは赤系・ピンク系・青系などがありますが、近年では白系や黄色系、くすみ系なども注目されています。

この記事では、2025年の最新トレンドを取り入れた振袖の人気色をランキング形式でご紹介します。これから振袖を選ぶ方や振袖の色選びで迷っている方は、ぜひ参考にしてください。

 

目次

1. 2025年最新!成人式の振袖人気色ランキングTOP10

1-1. 【1位】人気急上昇!清楚で可憐な白系

1-2. 【2位】圧倒的人気を誇る赤系

1-3. 【3位】ほかの色と相性がいい緑

1-4. 【4位】クールビューティーな青系

1-5. 【5位】かわいらしく華やかなピンク系

1-6. 【6位】レトロモダンで注目!華やかな黄色系

1-7. 【7位】上品で豪華な印象を与える黒系

1-8. 【8位】優雅で気品あふれる紫系

1-9. 【9位】新定番!人気のくすみ系

1-10. 【10位】シックで落ち着いた茶系

2. 振袖で人気の柄3選

2-1. 洋花

2-2. 絞り風

2-3. 古典

3. 振袖の人気コーディネート3選

3-1. 流行のワントーンコーデに挑戦してみよう

3-2. 差し色を上手に使おう

3-3. 小物使いで上級者になろう

まとめ

1. 2025年最新!成人式の振袖人気色ランキングTOP10

成人式に着ていく振袖を検討する際、まず一番気になるのが色ではないでしょうか。ずっと人気のあるオーソドックスな色から、ここ数年で人気が出てきた色まで、多種多様な振袖があります。振袖試着の前のリサーチとして、試着してみたい色をいくつか考えておくと試着の際にスムーズです。

ここでは、2025年の成人式で注目の人気カラーを紹介していきます。

振袖の色に込められた意味とは?自分に似合う振袖の選び方も解説

自分に似合う振袖の選び方は?肌の色・身長・体型ごとにポイントを紹介!

1-1. 【1位】人気急上昇!清楚で可憐な白系

清楚で可憐なイメージがある白やベージュは、近年注目度が高まっている人気色です。白の振袖には純粋さをアピールできる魅力もあります。

白やベージュの振袖はさまざまな小物と相性が良く、コーディネートを工夫することで、理想とする印象に見せることが可能です。たとえば、ゴージャスな印象に見せたい場合は白やベージュが地色の振袖に金や黒の小物を組み合わせる方法があります。帯締めに黒などの引き締め色を選択すれば、スタイルアップ効果を狙えるでしょう。

 

白地の着物には柄がよく映え、立体感あるスタイリングに見せられます。

1-2. 【2位】圧倒的人気を誇る赤系

赤は成人式の衣装の王道とも言える色で、振袖人気色ランキング上位の常連です。赤の振袖は「紅白」をイメージさせるため縁起が良く、見る人にポジティブな印象を与えやすいこともメリットでしょう。

「赤」とひと口にいっても、金赤・えんじ・朱赤・ワインレッドなどのように色味の種類は豊富にあります。細かな色味の違いにも注目して振袖を選び、小物使いを工夫すれば、自分なりのコーディネートを楽しめます。

赤地の着物は大人っぽい印象をアピールでき、周囲と差別化したい人にもおすすめです。

1-3. 【3位】ほかの色と相性がいい緑

緑は、華やかさと落ち着いた印象のバランスが良い色です。緑は希望や安らぎをイメージさせる色にもあたり、優しく穏やかな雰囲気のコーディネートに見せてくれます。緑は日本人の肌の色合いと相性が良いため、振袖の色選びで迷った時に試着して印象を確かめることもおすすめです。

緑の中でも濃い緑は大人っぽくシックな印象、淡い緑は柔らかい印象に見せやすいのが特徴です。緑の振袖はアッシュベージュやモカブラウンといった明るいヘアカラーにもマッチしやすく、好きな髪色で成人式を迎えたい人にも向いています。

緑地に明るい配色の花を重ねた振袖は、成人式にふさわしい華やかな雰囲気です。緑地の振袖は華美な印象になりにくく、上品な雰囲気にまとまります。

1-4. 【4位】クールビューティーな青系

青は冷静さや知性を表現する色にあたり、クールビューティーな雰囲気を目指す人におすすめです。紺・ネイビーのように濃い青の振袖には、近年人気が高まっているくすみカラーの小物を組み合わせやすいメリットもあります。濃い青は青の中でも特に落ち着いた印象に見せやすく、優雅な印象のコーディネートを楽しめるでしょう。

淡い青の振袖はやや柔らかい雰囲気に見せやすく、適度な可憐さもアピールしたい人におすすめです。淡い青の振袖には濃い色の重ね衿を組み合わせると、顔まわりの印象を引き締められます。

地色がネイビーの振袖にくすみカラーの小物を組み合わせると、洗練された印象のコーディネートに仕上がります。

1-5. 【5位】かわいらしく華やかなピンク系

ピンクは、可憐で華やかな印象を与える色です。ピンクは肌との馴染みが良い色にもあたり、顔まわりを明るく見せる効果も期待されます。成人式当日のメイクにもピンクを取り入れると、顔の印象がより明るく華やかになるでしょう。

 

原色に近いピンクの振袖は、コーディネートの工夫によってはクールな印象にも着こなせます。淡いピンクの振袖は柔らかく、優しい印象のコーディネートを目指す人におすすめです。

くすみピンクは、2025年の振袖トレンドカラーの1つです。レース・パールなどを使用したガーリーなデザインの小物を組み合わせると、より可愛い印象で着こなせます。

1-6. 【6位】レトロモダンで注目!華やかな黄色系

黄色は、元気で明るい印象を与える色です。黄色の振袖は、近年人気が高まっているレトロモダンな着こなしに挑戦して個性をアピールしたい人に適しています。黄色は「コミュニケーションカラー」とも言われるため、式典や同窓会で多くの人と会話し、楽しい時間を過ごしたい人にもおすすめです。

金に近い黄色にあたる「ゴールデンイエロー」の振袖は、煌びやかで華やかな印象を与えます。レモンイエローは若々しさを強調できる色にあたり、フレッシュな印象のコーディネートを目指す人におすすめです。

ややくすんだ黄色にあたる「からし色」は、黒・ネイビー・モスグリーンといった濃い色の小物との相性が抜群です。

1-7. 【7位】上品で豪華な印象を与える黒系

上品で大人っぽい印象を与える「黒」は、振袖の定番色の1つです。黒の地色に金の模様を重ねた振袖は特に豪華で、成人式にふさわしい衣装と言えます。黒の振袖は着痩せ効果を狙いやすく、スタイル良く見せたい人にもおすすめです。

黒の振袖には、黒と他の色との配分で印象が異なる特徴もあります。一般的には黒の分量が多いほどクールで、引き締まった印象を演出できます。黒の分量が少なく、さまざまな模様が描かれた振袖はやや柔らかい印象を受けるでしょう。

黒地の振袖に白の半衿を重ねると、顔まわりの印象が明るくなります。

1-8. 【8位】優雅で気品あふれる紫系

紫は、優雅さや気品を感じさせる色です。紫系の振袖は大人っぽくシックな雰囲気に着こなしやすく、成人式で普段の自分と異なる魅力を見せたい人に適しています。

紫は基本的に、肌がブルーベースの人に似合う色です。イエローベースで肌の色が明るい人は、スミレ色の振袖を選ぶと美しく着こなせます。イエローベースでナチュラルな肌の人には、赤みの強いブドウ色が似合うでしょう。

紫系の振袖を美しく着こなすためには同系色のアイシャドウを使用して、落ち着いた印象のメイクに仕上げるのがおすすめです。リップの色は、濃い赤や青みがかった紫を選ぶとよいでしょう。

1-9. 【9位】新定番!人気のくすみ系

くすみカラーとは、ニュアンスカラーとも呼ばれる淡い色味を指します。地色がくすみカラーの振袖は柔らかく、透明感ある印象で着こなせます。

くすみブルー・くすみピンク・くすみベージュは、くすみカラーの振袖の中でも特に人気です。くすみブルーの振袖は清潔感があり、知的な印象に見せたい人におすすめです。くすみピンクの振袖は可憐な印象のコーディネートに苦手意識を持つ人も挑戦しやすく、上品かつフェミニンな雰囲気に見せられます。

くすみカラーは、成人式の前撮り撮影・レンタル振袖でも人気です。自分に似合うか不安な場合は、写真スタジオや振袖レンタルショップで試着して好みの色・デザインの振袖を探すのもよいでしょう。

1-10. 【10位】シックで落ち着いた茶系

シックで落ち着いたイメージを持つ茶色も、近年人気がある色です。茶色の振袖は赤系・緑系・黄系といった鮮やかな色と相性が良く、洗練された印象のコーディネートに仕上がります。茶色の振袖には金系を使用した帯がよく映え、トレンド感を意識した着こなしも可能です。

もともと大人っぽい顔立ちの女性は特に、茶色の振袖が似合います。可憐な雰囲気の女性が茶色の振袖を着こなせば、普段とは異なるイメージの自分を演出できるでしょう。

茶色の振袖には、まとめ髪・三つ編みなどのレトロなイメージのヘアアレンジがよく映えます。

2. 振袖で人気の柄3選

成人式に着用する振袖を選ぶ際、色と同じくらい気になるのが柄ではないでしょうか。振袖をはじめとしたファッションには流行がありますが、基本的に振袖の柄は洋服ほど流行やトレンドの影響を受けません。

ここでは、振袖の柄の中でも近年人気が上昇している柄について紹介します。

振袖の柄の種類と意味を古典柄・モダン柄に分けて解説!人気の振袖も紹介

2-1. 洋花

ユリやバラなどの洋花柄の振袖は以前から人気のある柄ですが、近年の洋花柄は色味を振袖に合わせているものが多い傾向にあります。振袖と柄の色のトーンが合っていると、上品さが感じられて大人っぽい着こなしが叶います。

花の種類も、人気のユリやバラなど他にもさまざまな花をモチーフにした振袖があるので、そのような視点で振袖を見るのも楽しくておすすめです。

2-2. 絞り風

「絞り」という技法は江戸時代から存在し、当時から絞りの着物は高級品とされていました。現代においても、職人の手仕事による技術性と製作の際かかる手間から高級品とされています。安くても100万円以上が相場です。普段から取り扱っているお店も少なく、手の出しにくい振袖ですが、染めで絞りを表現した「絞り風」の振袖であれば、購入やレンタルすることも現実的な価格になります。本来絞りが持っている重厚感や高級感を、染めで表現しているので他の振袖と差がつきます。

 

2-3. 古典

古典柄は昔ながらの伝統的な柄です。縁起のいいものや願いが込められているもののモチーフが多く、成人式のような晴れやかな場所で着るのにふさわしい柄と言えるでしょう。時代に囚われず、普遍的で不動な人気を誇っているのも頷けます。

3. 振袖の人気コーディネート3選

ここまで人気の振袖の色柄について紹介してきましたが、成人式の振袖姿は振袖だけでは未完成です。振袖を着るには、帯や小物が必要となるためです。

ここでは、人気の振袖に合わせたコーディネートを紹介します。

 

3-1. 流行のワントーンコーデに挑戦してみよう

ワントーンコーデとは、色の強さや明るさの近い色を組み合わせたコーディネートのことを言います。ファッションでも人気のワントーンコーデですが、振袖のコーディネートとしても近年トレンドになっています。

白っぽく、淡い色の組み合わせのペールトーンでまとめたコーデは、やさしくフェミニンなイメージを引き立たせます。帯締めに色を持ってくることで、コーディネートが引き締まります。

グレイッシュトーンは、落ち着いていて大人っぽい印象に。グレー×ゴールドの組み合わせが高級感を演出しています。

3-2. 差し色を上手に使おう

通常のファッションでも振袖でも、コーディネートをする際に気を付けるべき点の1つが色の濃淡です。目立たせたい部分に濃い色や反対色を持ってくることでポイントになり、簡単に洗練されたムードを出すことができます。

シンプルな黒の振袖には、あえて多くの色を使わずすっきりとさせると野暮ったくなくアーバンな着こなしができるでしょう。袖口と裾の赤色に合わせた帯締めと帯揚げがポイントです。

柔らかいベージュの振袖は、小物に黒を使用することでコーディネートが引き締まります。髪飾りの色もコーディネートの一つとして捉えると、より一層統一感がでます。

3-3. 小物使いで上級者になろう

ここでは、コーディネートをワンランクアップさせる小物そのものにフォーカスしていきます。

帯の下につける「しごき」は、振袖を着るのにマストな小物ではありませんが、コーディネートの良いアクセントになるでしょう。

ぜいたくに帯揚げを2色使うことで、華やかで豪華な着姿になります。振袖の柄の色と同じ色の帯揚げを選ぶことで、コーディネートにまとまりが出ます。

まとめ

2025年の振袖の人気色には、伝統的な赤や黒、清楚な白、華やかなピンクや黄色、落ち着いた茶色など、さまざまな色合いがランクインしています。それぞれの色には独自の魅力と特徴があり、自分のスタイルや好みに合わせて選ぶことが大切です。

また、色だけでなく人気のコーディネートを参考にしたり、差し色を上手に使ったりすることも重要です。同じ系統の色でも濃淡や柄の種類によってがらりと雰囲気が変わるため、ぜひお気に入りの色を見つけてコーディネートしてみましょう。