スタッフブログ
成人式への出席を予定している方の中には、より個性的で華やかなビジュアルで出席したいと考えている方は多くいます。個性的で華やかなビジュアルにするための方法として、髪色をハイトーンに染めることはいかがでしょうか。
この記事では、髪色をハイトーンに染めて成人式に出席する場合の振袖のコーディネートについて、詳しく解説します。さらに、パーソナルカラー別のハイトーンの髪色についても紹介するので、ぜひ参考にしてください。
目次
2. ハイトーンの髪色・派手髪に似合う成人式の振袖コーディネート
成人式はダークカラーの髪で参加しなければならない決まりはなく、派手な色の髪で参加しても問題ありません。ハイトーンの髪色・派手髪で成人式に出席すると、個性的なファッションセンスをアピールでき、成人式という特別な日をより自分らしく過ごせるでしょう。
また、ハイトーンの髪色・派手髪には華やかな印象があり、振袖の美しさをより引き立てる効果があります。成人式で髪色にこだわりたい方は、髪色に合うかという観点で振袖や小物・髪飾りを選ぶのも1つの手です。
成人式を派手な髪色で迎えたい場合、どのタイミングでヘアカラーを行うべきか悩む方も少なくありません。成人式の日に派手髪・ハイトーンの髪色で参加したい方は、成人式の約1週間前に髪を染めるのがおすすめです。
ヘアカラーは染めた直後に髪の内部まで浸透するわけではなく、約1週間かけて定着します。そのため、理想通りのきれいな髪色で成人式に参加するには、1週間前を目安に染めるのがベストです。
ただし、髪色によってはヘアカラーが早く抜けやすいものもあり、成人式の3~4日前に染めるのがベストというケースもあります。成人式にハイトーンの髪色・派手髪で参加したい方は、いつ染めるべきか前もって美容師さんに相談しておくと安心です。
また、ブリーチ後のヘアカラーは色が落ちやすい傾向があるため、ブリーチをする場合は成人式の3日前にヘアカラーをするとよいでしょう。
派手髪・ハイトーンの髪色に似合う振袖の色柄を3つ紹介します。
(1)レトロ柄・ハイライト
ダークブラウンに明るいハイライトを入れた髪色は、髪全体に立体感を出せるのがポイントです。ヘアセットをした際にもハイライトで毛流れを強調でき、全体を染めるよりも個性的な印象になります。ハイライト以外は地毛のまま染めないことも可能なので、全体を染めるのに比べて髪へのダメージが少ない点もメリットと言えるでしょう。ハイライトの髪色は、レトロモダン柄などの個性的な振袖にもマッチします。 |
(2)白地・ベージュ系カラー
白色などの明るいカラーがベースになった振袖には、ベージュ系や明るいブラウン系の髪色を合わせるのがおすすめです。白地の振袖に黒髪やダークブラウンの髪色を合わせると大人っぽい印象になりますが、ベージュ系の髪色だと柔らかく優しいコーディネートになります。全体的に明るい印象になり、若者らしいフレッシュさが際立つのも魅力です。 |
(3)赤地・赤系カラー
赤地の振袖には黒系などの落ち着いた髪色を合わせるのが定番ですが、同系色に染めた髪色を合わせると統一感が出て、より華やかなコーディネートになります。ほかにも、青色の振袖には青系のヘアカラー、ピンク系の振袖にはピンク系のヘアカラー、といったように、髪色を振袖のカラーに合わせて決めるのも1つの手です。 |
初めてハイトーンカラーに挑戦する場合、自分に似合うのか不安に感じる方もいるでしょう。ハイトーンの髪色が似合いやすい人の特徴をいくつか紹介するので、髪色選びの際の参考にしてください。
(1)顔の輪郭にコンプレックスがある人
ハイトーンの髪色は、濃い色の髪よりも顔と髪の色の対比が小さくなり、輪郭のラインがぼやけやすいという特徴があります。そのため、顔の輪郭にコンプレックスがある方はハイトーンヘアにしてみるのがおすすめです。例えば、頬肉がふっくらしている方や、頬骨が目立つ方などはハイトーンヘアが向いていると言えます。 |
(2)顔立ちが派手な人
ハイトーンの髪色は顔の輪郭がぼやける一方、目鼻立ちが強調されるという特徴があります。そのため、顔の彫りが深い方や鼻が高い方、ぱっちり二重の方などは、ハイトーンヘアにすると顔立ちをより華やかに見せることが可能です。 |
(3)面長な人
ハイトーンカラーは肌の色と髪色が近くなるので、ほかの人から見たときに視線が顔の外側に分散されます。結果として顔の長さが目立たなくなるので、顔の長さが気になる方にもハイトーンの髪色がおすすめです。 |
ハイトーンカラーにはさまざまな色味があります。髪色が変われば似合う肌の色も変わるため、ヘアカラーの前に自分に似合う髪色をある程度知っておくことが大切です。今回は、パーソナルカラー別に似合うハイトーンの髪色の具体例を紹介します。
イエベ春に向いたハイトーンの髪色は、暖色系の柔らかいカラーです。イエベ春の肌は黄色系で、明るくキュートな印象を持たれやすいという特徴があります。コーラルピンクやピンクベージュといったピンク系を選べばガーリーな雰囲気を、オレンジ系のカラーを選べば明るさを強調できるでしょう。
イエベ春には、ハイトーンの鉄板であるミルクティーベージュもマッチします。ミルクティーベージュは透明感があり、こなれ感を演出してくれるカラーでもあります。ハイトーンの中でも印象が比較的柔らかく、派手さが抑えめの色味なので、初めてハイトーンに挑戦する方にもおすすめです。
ブルべ夏におすすめなのは、寒色系やくすみカラーのハイトーンです。少しピンクがかったブルべ夏の肌は、寒色系やくすみカラーを合わせることで上品さが引き立ちます。例えば、ネイビーブルーやブルーラベンダーといった寒色のハイトーンは、ブルべ夏が持つクールな雰囲気にピッタリです。グレージュやシルバーホワイトを選べば、髪色の透明感が肌の白さをより際立たせてくれます。
ただし、イエロー系の髪色は肌の色がくすんで見えるため注意が必要です。ブルべ夏で華やかな髪色にしたい場合は、ラベンダーピンクなどの青みがかったカラーや、グレーアッシュ系が混ざったくすみカラーを選ぶとよいでしょう。
イエベ秋に向いているのは、アースカラーを中心としたナチュラルな髪色です。黄みがかった肌を持つイエベ秋は、暖色系のナチュラルカラーを合わせることで大人っぽい雰囲気が際立ちます。
例えば、オレンジブラウンやモカベージュといった髪色を選べば、華やかな印象や可愛らしさがありつつも、派手すぎない落ち着いた印象に仕上がります。イエベ秋には暖色系が似合うため、大人っぽさと明るさを併せ持つアプリコットオレンジもおすすめです。
反対に、イエベ秋はパステル系やビビッド系の髪色との相性が悪いため注意が必要です。失敗を避けるためには、こっくりとした深みがあるカラーを選ぶとよいでしょう。
ブルべ冬に向いたハイトーンの髪色は、青みがかったカラーや寒色系のビビットカラー、ホワイト系のカラーなどです。透明感のある白い肌のブルべ冬は、はっきりとした寒色系やホワイト系の髪色を合わせることでクールな魅力が引き立ちます。
シルバーアッシュやブルーアッシュは、色白なブルべ冬との相性抜群です。ブルーアッシュには色落ちが楽しめるという特徴もあります。暖色系の髪色にしたい方は、ミルクティーアッシュやスモーキーピンクなど、くすみ感のあるカラーを選ぶとよいでしょう。淡い色よりもはっきりとした色を選ぶことが、ブルべ冬の髪色で失敗しないコツです。
成人式には髪の色の指定はありません。どのような髪色で成人式に出席しても問題ありません。より個性的で華やかなビジュアルにするために、ハイトーンの髪色・派手髪で成人式に出席する方もいます。
ハイトーンの髪色に似合うデザインの振袖もあります。例えば、ハイライトの入った髪色には、レトロモダン柄の個性的な振袖が最適です。個性的なビジュアルで成人式を楽しみたい方は、ハイトーンの髪色と似合うデザインの振袖を選んで出席してみてはいかがでしょうか。