スタッフブログ
2023/01/27
成人式当日や前撮りをする時に、お気に入りの振袖を見つけることはとても大切ですね。同時に気になるのは、振袖に合わせた髪型やメイクではないでしょうか。特に、髪型は髪の長さでできるスタイルが変わります。ヘアスタイルに合わせた髪飾りの種類なども、どんなものにしたら良いか悩みは尽きないですね。そんな悩みを抱える方に向けて今回は、振袖に似合う髪型や髪飾りを紹介します。
多くの場合、振袖が決まった後にヘアメイクについて調べ始めると思います。今はSNSで様々な髪型を調べることができ、美容師やヘアメイクの方へ画像をそのまま見せることも多いようです。ここでは、髪の長さ・髪色の2つのポイントを押さえていきましょう。
まずは髪の長さについてです。「今の髪の長さではこの髪型は難しそう・・・」「この振袖にこの髪色は合わないんじゃないかな」など、したい髪型を考えたときに悩むことも多いですよね。長さ別にできる髪型を確認しておきましょう。
●ロングヘア
アップスタイルやダウンスタイルなど多くの髪型やアレンジに挑戦できます。ただ、髪のボリュームによってはイメージが違ってしまうこともあります。髪を梳く必要があるかなど美容師に相談してみると良いかもしれませんね。
●ミディアムヘア
鎖骨あたりまで長さがあれば、シニヨンなどアレンジができます。ボリュームや長さが足りない場合は、エクステを付けるのも良いですね。
●ショート~ボブヘア
あご下くらいのショートボブであれば、アップもできます。アップを希望する場合は、髪をあまり梳かずに、重めのスタイルを維持しておくようにしましょう。
髪型の予行練習をするのはなかなか難しいですよね。そのため、髪型が決まったら信頼している美容師へ一度相談してみると良いです。ベストなコンディションで成人式や前撮りを迎えましょう。
したい髪型がいくつか見つかると、今度は髪色をどうするか気になってきますよね。一生に一度の成人式、髪型はもちろん髪色も拘りたいですね。振袖姿に似合わない髪色はないので、好きな髪色をするのが一番です。ここでは、おすすめのヘアカラーを紹介します。
●ブリーチあり個性的なハイトーン
髪の色素を抜く(脱色する)ことをブリーチといいます。ブリーチしカラーをすることで、明るいカラーや透明感のあるカラーなど楽しめる髪色の幅が広がります。ブリーチ回数を増やすことで、ブロンドや白など個性的な髪色に挑戦することもできます。規則が厳しい会社や学校の場合は髪の毛の内側の一部だけブリーチを使用し、インナーカラーでおしゃれをすることもできます。ブリーチは髪が痛みやすくなったり、パーマや縮毛矯正などができなくなる可能性があります。自分の髪質や髪の状態に合わせて、したい髪色を美容師に相談してみると良いでしょう。
●まろやかなベージュ系・ブラウン系
ベージュ系・ブラウン系の髪は普段のヘアカラーとしても人気です。ピンクやアッシュ、オリーブなど様々な種類があります。あらゆる振袖にも相性がよく、コーディネートの邪魔もしない為、迷ったらおすすめの髪色です。
●ハイセンスな黒髪
黒髪に重たいイメージを持っている方もいるかもしれません。ですが、都会的でスタイリッシュなイメージを出すには実はぴったりな髪色です。流行の無地振袖やくすみカラーの振袖に合わせると、統一されたスタイリングが完成されるでしょう。アルバイトや就職活動中でも安心してできるのもメリットです。
同じ髪型でも、髪飾りによって違った印象を見せることができます。髪飾りには様々な種類があり、振袖の色柄やなりたい雰囲気に合わせて選ぶと良いです。ここでは、振袖姿に映える髪飾りを紹介していきます。
●コサージュ風花飾り
定番の髪飾りといえばこちらの髪飾り。モチーフとなる花の種類も豊富で色や大きさも様々。どんな髪型にも合わせやすく、万能です。ピンポンマムという丸い洋菊をモチーフとした髪飾りが、近年特に人気となっています。
●つまみ細工
日本の伝統的な工芸品でもあるつまみ細工の髪飾りは、振袖にもよく合います。小さく切った布をつまんで折り畳み、複数組み合わせることで花を表現しています。とても繊細で、特に古典柄の振袖には雰囲気もぴったりです。
●簪(かんざし)
かんざしは、日本に古くから伝わる伝統的な装飾品です。玉飾りがついた「玉かんざし」や、つまみ細工を施した「つまみかんざし」など種類も様々です。かんざしはシンプルなものも多いので、バランスを見て複数つけるのも素敵です。
●水引
後頭部に水引をウェーブ状に添わせたアレンジです。一見シンプルに思えますが、後頭部の広い範囲に水引を飾るので、実はとても華やかです。髪の毛で大きなウェーブを作る髪型「フィンガーウェーブ」とも相性が良いです。
●金箔
セットした髪に金箔を貼るアレンジは、髪の長さや髪型を選ばずにできるので挑戦しやすいです。ポイント使いできるので、手軽におしゃれな髪型をつくることができます。
●紐
ポニーテールに紐をまくアレンジです。リボンやオーガンジーなど素材に拘ったり、色や太さも自由自在です。手芸屋さんなどで手軽に準備できるのも魅力的です。
3つのアレンジはすべて組み合わせ自由です。髪の長さや色に合わせてバランスを考えながら、自分だけのアレンジを考えるのもとても楽しいのではないでしょうか。ヘアセットに使用する髪飾りは、自分で購入し持ち込むことが基本となっています。水引や金箔などのアレンジはできない場合や追加料金がかかる場合がありますので、事前に美容院への相談をお勧めします。
したい髪型と使いたい髪飾りはスタイルとして合っているか、バランスはどうか。髪型や髪色、髪飾りを調べた後、最終的に気になるのはスタイリングですね。ここでは、髪の長さ別に似合う髪型と髪飾りを見ていきましょう。
ロングヘアは、髪の長さも量も十分あるため様々な髪型に挑戦することができます。特に、高めにくくったポニーテールはロングヘアならではの髪型ではないでしょうか。写真のように紐を巻くだけで今っぽい雰囲気になります。フレッシュで元気な印象になり、振袖にも合うのでおススメです。他にも、編み込みや大きめなお団子なども素敵です。イメージに合わせて髪飾りのボリュームや色は選ぶと良いですね。
ミディアムヘアでも、画像のような編み下ろしやシニヨンアレンジができます。編み下ろしは、ゆるく崩した三つ編みに大小サイズ違いのリボンがかわいらしく古典的な振袖にマッチしますね。髪型にボリュームを出しにくく感じるミディアムヘアですが、シニヨンをサイドにまとめることでボリュームを出すことができます。
ボブヘアであれば、ハーフアップ風のアレンジがおススメです。下ろした髪をゆる巻きにし、レトロなイメージを出すと振袖姿にもぴったり。後ろとサイドに髪飾りをつけることで、どこから見ても洗練されたスタイルが完成します。髪が短く頭の形が見えやすいショートヘアは、髪飾りがポイントになります。大きめの髪飾りを付けて大胆に、豪華にするのもよし。細かく多くの髪飾りを付けて華やかにするのもよし。また、髪が短いショートヘアでも編み込みなどのアレンジは取り入れられます。髪型と髪飾りのバランスがとても大事になるので、カットやカラーの有無や時期などの計画も大切になってきますね。
振袖に合わせた髪型やメイクについて、参考になりましたでしょうか。今はSNSで簡単に多くの情報が手に入ります。そのためどんな髪型にしようか、どんな髪飾りにしようか、とたくさん悩んでしまうかもしれません。一生に一度の成人式、悔いなく自分史上最高にかわいい髪型で臨めるよう、準備も万全にしておきたいですね。アイドルでは、定番から新作まで様々な髪飾りを取り揃えています。振袖の試着に合わせて、髪飾りも是非チェックしてみてくださいね。